生け花の普及および振興、そして文化を通じた国際交流を目的とした「いけばなインターナショナル」のベイエリア支部の展示会に行ってきました。場所はゴールデンゲートパーク内にある San Francisco County Fair Building(Lincoln Way @ 9th Ave)。今日も午前10時から午後4時まで開かれています。
同支部にはベイエリアに拠点を持つ7流派(池坊、草月、小原、和風、遠州、知香、新田目)が所属しており、会場には100点を超える大小さまざまな作品が並んでいました。それぞれの流派の特徴を紹介するパネルもあり、生け花に興味がある人にとっては同じ会場で各流派の作品を見て回ることができる、またとないチャンスです。
こんな風に分かりやすく(?)並んでいることもありますが、素人目には違いが分からない部分の方が多く、結局「これ、なんか好きだなぁ」とか「これは奇抜すぎるんじゃ」などと勝手に考えながら見て回るだけでした。それでも充分楽しかったです。
会場の奥の講堂では、デモンストレーションも行われていました。今日も正午と午後2時の2回に分けて催されます。お持ち帰りサイズの生け花や、色とりどりの花器の展示販売コーナーもあって、なかなかにぎわっていました。
ちなみに入場料は10ドル。詳細はこちらでどうぞ。