SKOOLで初Dine About Town

060313dat_thumb

サンフランシスコの有名なレストラン約100店が、お手ごろな値段で期間限定のランチやディナーのコースを提供する Dine About Town がまた始まりました。今回も6月1日から15日(土)まで、2コースまたは3コースのランチが$18.95、3コースのディナーが$36.95で楽しめるようになってます(飲み物、タックス、チップは別)。年に2回のDATが始まるたびにネタにしているのに、実はまだ行ったことがなかったので、今回、思い切って(?)レストランを予約しました。

060313dat-skool1

土曜日の夜に訪れたのは、日本人シェフによるシーフードのフュージョン料理が人気のSKOOL(1725 Alameda Street)。そんなに暖かい日でもなかったのに、パティオがほぼ満席でした。

060313dat-skool2

通常のメニューと一緒に、DATのメニューをもらいます。DATディナーは前菜、メイン、デザートの3コース。ワインのペアリング($22)も用意されています。アルコールが飲めない私は、かわりにフレンチフライを注文。お腹がすいていたので、飲むように食べ尽くしました。

060313dat-skool3

そして前菜のサラダが登場。細かく切ったニンジンやキュウリの上に、オレゴン産のビンチョウマグロのたたき漬けがドンッと盛られ、ドレッシングは和風なテイスト。これはすご〜く好きな味です! バケツいっぱい食べたいくらい。

060313dat-skool4

前菜を速攻で食べてしまったので、お店の中をウロウロして写真を撮ることに… 午後8時すぎだというのに外はまだ明るくて、あぁ夏が来たんだなぁと実感。今度はお昼どきにお邪魔して、パティオでのんびりしたいです。

060313dat-skool5

メインが来ました! 地元産のチョウザメのソテーに、マッシュポテトと野菜の付け合わせです。写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、お魚が予想以上のボリュームでびっくり。チョウザメってたぶん初めて食べたと思うんですが、身が締まっていてクセもなく、とても食べやすいんですね。これもバケツいっぱい…と思ったんですが、無念にもお腹がいっぱいになってしまいました。まだいけそうだったらイカスミパスタを追加しようと思っていたのに残念(?)です。

060313dat-skool6

そしてデザートは、ゆずポセットと生姜&黒胡椒のクッキー。お魚をたくさん食べたあとは、冷たいチュルっとしたデザートが最高ですね。これなら別腹でバケツいっぱい…ってしつこいですか? クッキーはかなり大人の味ですが、生クリームたっぷりのポセットと相性がいいのでしょう、気がついたら完食してました〜。

060313dat-skool7

はぁ満足満足。それにしても、初のDAT体験でこんなにお腹いっぱいになるとは思ってもいませんでした。自分で選んで注文することはたぶん一生なかったと思われるチョウザメのおいしさにもびっくり。知らない食材に出会うという意味でもDATはおすすめかもしれませんね。ごちそうさまでした!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中