ホテルでジンジャーブレッドハウスめぐり

121113palace1

12月の風物詩のひとつにジンジャーブレッドハウスがあります。板状の茶色いクッキーで家を作り、カラフルな飴や砂糖菓子で飾るという、模型好きミニチュア好きにはたまらないイベントです。ダウンタウンの Palace Hotel(2 New Montgomery St)では毎年コンテストが開かれていて、念入りに作られた作品群がロビーに並ぶので楽しみに見に行きました。

121113palace2

が、どうやら今年はコンテストはないようで、ロビーにはホテルが制作した大きめのハウスが3軒飾られていました。これはこれでなかなか見応えがあります。

121113palace3

特に、向かって右側のお家のキッチンがいい味出してます。食材や料理は細かくリアルに作られているのに、住人たち(?)の顔が怖い。ナイスなタッチです。

121113marriott1

すぐ近くの Marriott Marquis(780 Mission St)がコンテストを開催中と聞いたので早速チェック。あぁ、コンテストっぽい雰囲気です。

121113marriott2

去年の Palace Hotel のコンテストと比べると素人感が否めませんが、どうやらホテルのスタッフが部署別で対抗して作ったそうです。だから投票箱のところに「ホテルスタッフと関係者は投票できません」って書いてあるんですね。こういうのを職場でやるのってすごいなぁ。

121113fairmont1

場所は変わって、ノブヒルの丘の上の The Fairmont(950 Mason St)。ここは巨大ジンジャーブレッドハウスが有名です。

121113fairmont2

まぶしすぎてどこを見ていいのか分からなくなるロビーですが、左奥のジンジャーブレッドハウスは確かに大きい。等身大とは言わないだろうけど、おとなでも軽く中に入れる大きさです。

121113fairmont3

近づくと甘〜い匂いがプンプン漂ってきて、お菓子の家に迷い込んでしまいたくなります。でもドアをくぐった向こう側はダイニングエリアなので、そのままテーブルに案内されないようご注意ください。

121113westin1

ユニオンスクエアの Westin St. Francis(335 Powell St)にも、かなりの大きさのシュガーキャッスル(砂糖の城)があります。

121113westin2

2005年に作られたお城に毎年飾り付けが増えていくのが特徴なんですが、お城もさることながら城下の建物たちが凝っていて素晴らしいんです。あと今年は、城の周りにピカソやウォルト・ディズニー氏らに似せた人形が立っています。来年のホテル開業110周年を祝い、前世紀に活躍した政治家や芸術家、俳優などを登場させてるそうです。

121113westin3

アジア系代表はこの方! 残念ながら名札は階段の下に落ちていて読めませんが、誰だか分かりますよね?

広告

ホテルでジンジャーブレッドハウスめぐり」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: イブ目前!! 市内のデコレーションを一気に公開 | もっとサンフランシスコ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中