サンフランシスコ日本町の紀伊國屋ビル2階に先週オープンした「麺処 麦蔵」に行ってきました。場所は紀伊國屋書店の目の前、以前「福寿司」があったところです。
お店に入ると、どこかレトロなサッポロビールの看板が迎えてくれます。その奥に見えるのは製麺機。ここでも麺を作りますが、実際にお店で出している麺のほとんどは、ほかの場所で作っているとの話でした。
テンポラリーと書かれたメニューを見てびっくり。うどんの種類が温かいのと冷たいの合わせて35品もあります。これは選ぶのに悩みますねー。
うどんのほかにも丼物とのセットや押しずし&巻きずし、そして一品ずつ選べる天ぷらメニューがあって、日本人好みなラインアップ。まずは家で作らないと外ではなかなか食べられない「ちくわの天ぷら」からスタートしました。久しぶりでおいし〜。
メインのうどんは迷いに迷った結果、女子っぽいカルボナーラ風とサラリーマンっぽいカツ丼&小うどんのセットにしました。これがカルボナーラ風うどん。白いです。ソースも麺も半熟卵も白いので黒い器に映えすぎます。
こちらがカツ丼セット。すごいボリュームです。これで$10.95はお得でしょう。ほうれん草のゴマ和えが付いているのもうれしいです。うどん自体は特有のチュルっとした食感が足りなくてちょっと残念でしたが、いろんな種類があるのでまた試したいな〜と思いました。
デザートはメニューの一番上にあった「うどんパフェ」に挑戦。うどんを揚げて砂糖をまぶし、抹茶アイスとわらび餅+黒蜜でいただくという、なんとも斬新な一品です。…が、食べにくっ!! おもしろかったけど、次回は無難にアイスクリームでいこうと思います。
まだソフトオープンということでしたが、スタッフの皆さんはとてもフレンドリーで雰囲気もいい感じ。いまや日本町では珍しくなってしまった「日本っぽいお店」としてがんばってほしいです。
参考までに、テンポラリーな営業時間はこのようになっています。