大リーグ開幕前に球場観戦してきました

040615giants1

大リーグの2015年シーズンがいよいよ始まりましたね〜。ジャイアンツは敵地で開幕を迎えるのでテレビで応援するとして、その前に先日のAT&Tパークでのプレシーズン試合(対アスレチックス)の観戦記録をお届けしたいと思います。

040615giants2

開幕前の親善試合(?)だというのに、ものすごい人、人、人。昨年導入されたらしい金属探知機を通り、チケットを見せて入場すると、今度はグッズの無料配給が待ち構えていました。ラッキー!!

040615giants3

はぁ〜、球場に来たーって感じです。このわくわく感は何回来ても変わりません。この辺の席に座れたら最高ですがそんな経済力はないので、わくわくしながらさらに先に進みます。

040615giants4

ブラックフライデーに格安でゲットしたチケットはもちろん外野席。そしてこれは、一回裏にポージー捕手の3ランで先制した時の一枚です。まわりには A’s のファンもたくさんいて、エラーやファインプレーのたびに歓声とため息が入り混じり、よく見ていないとどちらのチームに有利なプレーだったのか判断できないという不思議な状態。外野席なのでそれなりにガラも悪く、ちょっとハラハラするのも懐かしい感じでした。

040615giants5

ちなみにこれは、その得点直前のプレー。二塁に向かって走っているのが青木選手です。ほかの選手と比べて小柄なのか、ホームプレートに立っている姿はまるで高校生のようでした。久しぶりの日本人選手、活躍が楽しみです。

040615giants6

外野席は楽しいけどプレーがよく見えない(ついでにセンタースクリーンも角度が悪くて見えない)ので、試合後半は球場内をウロウロしてみました。この辺はちょっと海辺の遊歩道っぽい造りですね。ビールも食べ物もバリバリの観光地プライスなのにどの売店も長蛇の列!! バブルだなぁ。

040615giants7

ガーリックトーストにカニサラダを挟んだ「Crazy Crab’z」のサンドウィッチ。おいしそ〜!!ですが、なんと1つ17ドル。う〜ん、一回ぐらい食べてみたいけど悩むなぁ。ところでAT&Tパークは食べ物持ち込みOKなんです。ご存知でしたか? 飲み物も、未開封の水やジュースならOK。開封済みの場合は中身をチェックされたり没収されたりします。ガラス製のボトルや缶は不可。アルコール類の持ち込みはもちろん禁止です。

040615giants8

そんなわけで水は買ったばかりのボトル入りのを持ち込んだんですが、4月のAT&Tパークはまだまだ寒い。「温かいものを…」とコーヒースタンドに並んだら普通のコーヒーとエスプレッソ類がほぼ同額だったので、迷うことなくラテを頼みました。夜、外で飲むコーヒー、うまいなぁ。

040615giants9

皆既月食前日だったので、お月様もほぼ真ん丸。これは球場裏のフェリー乗り場の風景ですが、なかなかロマンチックです。ほんとは昨年球場内にオープンしたオーガニック菜園も見学に行きたかったんですが、どこに移動するにもすごい人ごみで疲れて諦めました。次回のお楽しみにしたいと思います。

040615giants10

試合は4−0でジャイアンツの勝ち。ウィークエンドの昼どきの、とてもアメリカンな雰囲気の観戦もいいですが、やっぱりナイターで空の色がどんどん変わっていくのを見るのが一番好きかも。今年は何回球場で観戦できるかなー。Go Giants!!!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中