人気の丸亀製麺に潜入

030918marugame1

不安定な天気の続くサンフランシスコですが、先日 Stonestown Galleria へ行ってきました。

030918marugame2

目的はここ。 今年1月にオープンした丸亀製麺さんです。
噂には聞いていましたが、かなりの行列。

030918marugame3

でも意外とスルスル進んで、あまり待たずに入店できました。
中はこんな感じ。活気があっていい雰囲気です。

030918marugame4

人気の要因は、たぶんお値段。
普通サイズの釜揚げうどん、かけうどんは$4.50で、
サンフランシスコではなかなかお目にかからない親切な値段設定です。

030918marugame5

お、うどん作ってる作ってる。

030918marugame6

で、すぐ茹でてる茹でてる。

030918marugame7

私たちお客はトレーにお皿をのせてカフェテリア形式で進んでいき
口頭でうどんを注文して受け取ります。

030918marugame8

お次は天ぷら&おにぎりコーナー。
目の前に食べ物があると、ついつい手が伸びてしまうのが人間の性。
$4.50のうどんを選んでも、なんだかんだで$10超える仕組みになっています。

030918marugame9

レジで支払いを終えた後は、トッピングコーナーへ。
刻みネギやパクチー、揚げ玉が取り放題です。
ネギがえらく厚切りですが、何か理由があるのだろうか…

030918marugame10

そのネギ越しに、静かに事件は起きていました。
なんと釜揚げの桶に直接シラチャーソースを投入!!!!!
この女性、この後も隣りのテーブルであれこれ桶に入れて味を調節していて
でも楽しそうに食べてるし、声をかけることができませんでした。
一緒に来ていた人は「おいしい」って言いながらカレーうどんを食べていたので
お2人ともまた来てくれることを願いたいものです。

030918marugame11

感想としては、汁の味付けがアメリカ向けなのか濃い目だな、と。
麺ももう少しチュルチュルしたのが好みの私ですが
そんなことを言いながら一週間で3回行ってしまいました。
初日は釜揚げ、あとの2回は肉たま。
試行錯誤の結果、肉たま大盛りにしそおにぎり一個という組み合わせが
個人的にはベストでした。
しばらくダイエットは無理そうです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中