思い出したように年末投稿の続きです。
2019年12月の写真をまとめてご紹介。
まずはカストロストリートのレインボーなツリーです。
カストロには前回すごく美味しくて、ときどき思い出していたチョッピーノを食べに行きました。
が、残念かな。今回はそれほどでもなかった。それとも記憶の中で美味しくしすぎていたのだろうか。
でもその後に行ったデザート屋さんがなかなかのヒット。
お値段もなかなかなので通うのは無理ですが、記憶の中で美味しさを美化しすぎる前にまた行きたいと思います。
別の日にはヘイズバレーへ。中途半端な大きさの女神像を拝んでからウィンドーショッピング。
マカロン屋さんのマカロンのツリーを撮ったり(マカロンは買わず)
インテリア屋さんのディスプレーを撮ったり(何も買わず)
楽しく散策してからラーメンを食べました。(写真は撮らず)
お次は12月になるとつい覗いてしまうHyatt Regency。
今年は吹き抜けのロビーにLEDの雨は降ってなくて、ミニチュア模型の街もありませんでした。
そのかわり、のんびりできそうなソファや椅子が増えていて、ちょっと楽しそう。
パブリックな空間の中にプライベートな空間を作るのがコンセプトなのか、アーチの柱をくり抜いて椅子にしたり、写真は撮りませんでしたが、バーのブースも「くり抜き系」で統一されていました。
座り心地はおいといて、デザインは好きかも。
そして最後はクリスマスの日。El Caminoをドライブしてたら派手なデコレーションに遭遇しました。
「こんなとこにカジノはないし、公園?」と思って車を停めたら、なんと墓地!!
すごく真面目にNativity Scene(日本語だと「降誕場面」だそうです)も作ってありました。その姿勢、いいと思います。来年も見にきます。