ラスベガスに飛んで、帰りはロードトリップ(最終回)

だんだん更新が遅くなっていく旅行記も今回が最後です。

全然Livingな感じのしないLiving Ghost Townを出発して
Bakersfield目指し西に車を走らせます。
このままサンフランシスコに帰るのも時間的に十分可能でしたが
あと一泊するつもりで休暇をもらっていたし
「海まで出て、明日海岸沿いをドライブして帰ろう」と決定。

雲が山に作る影を眺めたり

天気がいいのか悪いのかはっきりしない景色を写真に収めながら

午後4時ごろ到着したのは
太平洋に面したMorro Bayという小さな観光タウン。
あまり高くなさそうなモーテルを探してチェックインしました。
名前はFireside Inn(730 Morro Avenue, Morro Bay)。
昨日よりやや安い値段($68.40)の部屋でしたが
天井が高くてモダンな作りでよかったです。

部屋で少し休んでメインストリートへ出かけます。
Morro Bayといえば、このMorro Rock。

上の景色を見ながら、本日のディナーはお魚。
いつも海(か湖か大きな川)の近くで生きてきたので
やっぱり海が見えると落ち着きます。

夕食後、Morro Rockが存在感を増していく中を散策。
周りはお土産屋さんばかりでした。

翌朝、部屋のドアを開けたらMorro Rockが朝日を浴びていました。

近くで見ると意外と平べったい?
でも、手前にかわいく並んでいる車たちと比べると
かなり大きいのが分かります。

旅の食事もそろそろ終わり。
これまたいかにもブレックファストな朝食です。

で、このお店でトイレを借りたんですが、
すごい光景が待っていました。
想像するに、もともと個室が2つあったところを
車椅子もアクセスできるよう壁を取り外したのではないかと。
でもそれ以上の改装は手間なり費用なりを理由に回避。
「仲良しなら一緒に使ってもOK!」的な作りに落ち着いた、と。

実はラスベガスを出発した日にも
ガソリンスタンドのトイレでまったく同じ状態を見ました。
その時は携帯を持っていなくて
写真が撮れなかったのが心残りだったので
今回ちゃんと撮れて心の中でガッツポーズです。

トイレの話に力が入ってしまいました。
Morro Bayを出た後は、ひたすら1号線を北上します。

San Simeonを過ぎたあたりに
ゾウアザラシが観測できるスポットがあります。
「Elephant Seal Vista Point」と看板が出ていて
駐車場も広そうだったので休憩がてら見に行ったら
ものすごい数のゾウアザラシ!!

どうやら繁殖期真っ只中だったらしく
見物客の中にはノート片手に観測中のグループもちらほら。
雄アザラシが交尾に持ち込む一連の行動を
みんなで(私も一緒に)じっくり観察しました。
母乳を飲む赤ちゃんもたくさんいました。

モントレーより南の1号線をドライブするのはずいぶん久しぶり。
View Pointの案内が出たらできるだけ停まって景色を楽しみました。

このBixby Creek Bridgeは初めて写真を撮りました。
Wikiによると「西海岸で最も撮影されている建造物の一つ」なんですね。
週末や観光シーズンは渋滞もひどいと書かれているので
スルッと駐車できてラッキーでした。

この駐車場で海を見ながらゆっくりして
後は特に観光せずに一路サンフランシスコへ。

今年20歳になる中古車でのロードトリップ。
出発前はドキドキでしたが
一度も機嫌を損ねることなく走ってくれて
無事帰ってくることができました。感謝です。(終)
(前回の記事はこちら

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中