大リーグが開幕! Home Openerに行ってきました

040518giants1

4月になりました。
ということは野球シーズンの幕開けです。
ラッキーにも地元開幕戦のチケットを貰ったという方に誘っていただき、火曜日の真っ昼間に行ってきましたAT&Tパーク!

040518giants2

席は三塁側のクラブレベル。フィールド全体が見渡せて、それなりのお値段がするからか、周りの皆さんは行儀が良くて緊張します。もちろんヤジを飛ばす人なんていません。

続きを読む “大リーグが開幕! Home Openerに行ってきました”

広告

ジャイアンツがワイルドカード進出決めました

100116_giants1

地区優勝は宿敵に持っていかれたものの、プレーオフ進出を懸けたワイルドカード対決に駒を進めたサンフランシスコ・ジャイアンツ。先日友人が格安チケット(しかも1階席!!)をゲットしてくれて、秋の香りが漂うAT&Tパークへ行ってきたので、これからも2016年のシーズンがしばらく続くことを願いながら書いておこうと思います。

続きを読む “ジャイアンツがワイルドカード進出決めました”

開幕前のAT&Tパーク(小ネタ系です)

040216att1

2016年のシーズン開幕を前にAT&Tパークに行ってきました。今季のジャイアンツは4月4日(月)にミルウォーキーでのブルワーズ戦でスタート。本拠地での第1戦は7日(木)で対戦相手は宿敵ドジャースです。これはいやが上にも盛り上がります。

そんな開幕に向けて準備が進むAT&Tパークですが、へぇ、その位置にエースのマジソン・バンガーナー投手じゃなくて外野手のハンター・ペンス選手なんだー。勢いがある感じだからでしょうか。今年は怪我に泣きませんように。

040216att2

公式グッズショップの「Dugout Store」に向かったら、そのお隣りに「Clubhouse Store」なるものがオープンしていました。店員さんに「新しく開いたの?隣りと何が違うの?」と聞いたら、大リーグの公式ユニホームを製造しているマジェスティック社の商品をそろえていて、すでに昨年オープンしていたそうです。

続きを読む “開幕前のAT&Tパーク(小ネタ系です)”

スーパーボウルの思い出

021216superbowl1

ダウンタウン方面に行くたびに視界に入ってきた「50」の文字が、スーパーボウルが終わってやっと減ってきました。NFLにもスーパーボウルにも特に興味はないんですが、基本ミーハーでいろいろ撮ったので、サンフランシスコ市内で見かけた光景をここで一挙に紹介して#SB50にお別れしたいと思います。

021216superbowl2

この「50」のオブジェは全部で10体用意されていたようで、市内のあちこちで見かけました。サンノゼのノーマン・ミネタ国際空港にも飾られていたそうです。

続きを読む “スーパーボウルの思い出”

SBC 雨の中で開幕準備

013016sb50-1

今日からオープンの Super Bowl City、昨晩も雨の中、準備が進んでいました。フェスティバル期間中も雨が降りそうな気配がしますが、とりあえず今日の天気予報は「曇りときどき晴れ」。試合当日の2月7日(日)も今のところ「晴れ」です。

013016sb50-2

ジャスティン・ハーマン・プラザにも派手な仕掛けが出来上がってます。これがステージなのかな?と思ったら、

続きを読む “SBC 雨の中で開幕準備”

30日からSuper Bowl City

012516superbowl1

昨日ダウンタウンに行ったら、フェリービルディングの数ブロック手前でマーケットストリートが通行止めになっていました。これが噂の Super Bowl City の準備ですね。2月7日(日)にサンタクララで開催されるNFLの頂点決戦スーパーボウルに向けて、1月30日(土)から一週間、フェスティバルが開かれるのです。

012516superbowl2

バス停にも注意書きがたくさん。とにかくエンバカデロ駅付近はバスもトロリーも迂回を強いられているので、マーケットストリートを西に少し移動して乗ってくださいねとのことです。乗用車の交通規制も広範囲にわたっているので、イベントの撤収期間も含めて2月12日(金)まではかなりの混雑が予想されます。(ちなみにモスコーニセンターでも1月30日からイベントが開かれるのでハワードストリートの交通規制が始まっています)

続きを読む “30日からSuper Bowl City”

大リーグ開幕前に球場観戦してきました

040615giants1

大リーグの2015年シーズンがいよいよ始まりましたね〜。ジャイアンツは敵地で開幕を迎えるのでテレビで応援するとして、その前に先日のAT&Tパークでのプレシーズン試合(対アスレチックス)の観戦記録をお届けしたいと思います。

040615giants2

開幕前の親善試合(?)だというのに、ものすごい人、人、人。昨年導入されたらしい金属探知機を通り、チケットを見せて入場すると、今度はグッズの無料配給が待ち構えていました。ラッキー!!

続きを読む “大リーグ開幕前に球場観戦してきました”

明日正午にジャイアンツ優勝パレード

103014parade

2010年、12年に続いて今年も大リーグの頂点に立ったサンフランシスコ・ジャイアンツ。5年間で3度目の祝賀パレードが、明日(31日)正午に予定されています。

パレードは正午にフェリービル近く(Market @ Steuart Sts)を出発、シビックセンターに向かってマーケットストリートを進み、市庁舎前で祝賀セレモニーが行われます。平日の昼間ですが、「皆さん、仕事や学校は?」と聞いて回りたいぐらいのものすごい人出&混雑が予想されます。2012年は「今週の運勢」を撮るためにパレードに出かけましたが、あまりの人ごみで携帯電話が通じず、交通機関も麻痺して、なかなかダウンタウンを脱出できなかったように記憶しています。しかも明日の降水確率は80%。オレンジ色の雨具を用意する必要がありそうです。

写真は12年のパレードの直後に撮ったもの。白、黒、オレンジの紙吹雪がマーケットストリートに雪のように積もっていたので、かき集めては投げて写真を撮りました。これが雨に濡れたら大変なことになるだろうなぁ。どうか降りませんように!! そして、おめでとうジャイアンツ!!